トップ泌尿器科・内科・小児科・皮膚科・性病科の紹介泌尿器科のはなし性病や泌尿器科・皮膚科のFAQお問い合わせ


第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第1章 帽子を被ったオチンチンの話
おかあさんへのメッセ−ジ

第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第2章 おちびさんのオチンチンの
病気−こんな時こそ泌尿器科へ
第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第3章 前立腺肥大症の話
健康なお年寄りの病気
第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第4章 前立腺癌−
米国では癌罹患率第1位
第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第5章 前立腺炎―ご存知ですか?
若い人の「前立腺の病気」
第六章 血精液症の話し第6章 血精液症の話し
第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第7章 性感染症対策
マニュアル(其の一)−男性編
第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第7章 性感染症対策
マニュアル(其の二)−女性編
第八章 シラミのお話し第8章 シラミのお話し
第九章 膀胱炎のお話し第9章 膀胱炎のお話し
第十章 尿路結石の話第10章 尿路結石の話
第十一章 漢方薬の話し(其の一)第11章 漢方薬の話し(其の一
第十一章 漢方薬の話し(其の二)第11章 漢方薬の話し(其の二)
第十二章 尿路感染症の話し第12章 尿路感染症の話し
第十三章 季節と病気の話し第13章 季節と病気の話し
第十四章 「五月の病気」について第14章 「五月の病気」について
第十五章 「六月の病気」について第15章 「六月の病気」について
第十六章 七月の病気「夏ばて」第16章 七月の病気「夏ばて」
第十七章 「九月の病気」の話し第17章 「九月の病気」の話し
第十八章 「病後の漢方」の話し第18章 「病後の漢方」の話し
第十九章 「道下 俊一先生」の話し第19章 「道下 俊一先生」の話し
第二十章 インフルエンザについて第20章 インフルエンザについて
第二十一章 肥満について 第21章 肥満について

第二十二章 「風邪を引くと、何故よく眠るのか?」について 第22章 「風邪を引くと、
何故よく眠るのか?」について

>>> ドクトルマルガリータのはなし >>>
第6章 血精液症の話し

「昨日、精液が真っ赤だったんです。一睡もしないで、先生の所へ来ました。」
「奥さんの方の出血ではないんですね。」
「先生、癌ですか。妻も来てるんです。本当のこと言ってください。」
「奥さんは大丈夫なんですね。」
「先生、持ってきたんです。血の付いたシーツを見てください。」と、
大きな紙袋からシーツを取り出して、診察室いっぱいに広げて黒ずんだ所を涙目になって必死に指を差す男性がようやく、
「私も初めは妻の出血だと思ったんです。久しぶりだったんで、頑張りすぎたのかと思い、妻に心配して聞いたんです。『痛くないかい』って。そしたら、『先月、婦人科で癌検診をしてきて、大丈夫って言ったじゃない。』って言うんですよ。私は痛くも痒くもないし。そうしたら、『癌って痛くないんじゃない。』って妻が一言云うもんだからもう心配で心配で、眠れなくなったんですよ。先生、助けてください。」
「じゃ、射精の時は痛くなかったんですね。」
「はい、何時もと同じでした。」
「最近、睾丸を打ったとかありませんか。」
「ありませんが、ただ、運動不足なので自転車通勤に1週間前からしました・・・」

男性にとって、精液に血が混じるのは心配なものです。射精した精液の中に血液が混じることを血精液症といいます。精液について少しお話をしたいと思います。 精液は、射精という実に精緻なメカニズムで体外に放出されます。どこが精緻なんだと読者の方は考えてしまうかもしれません。考え過ぎて射精が出来なくなっては申し訳ありませんから先に射精のメカニズムについてちょと寄り道しましょう。射精とは、単に尿道口から精液が出て行くことなのですが、其の時、尿道の内側では複雑な動きが規則正しく行われているのです。性的興奮が始まると、尿道の前立腺部の尿道口側の端にある尿道膜様部の外括約筋が閉まり。尿道の前立腺部の膀胱側にある内括約筋は排尿の時以外は常に閉まっているのでその間に空間ができます。そこが尿道の前立腺部です。この空間に興奮が高まって来たころには、陰茎は最大容積となり尿道も広がりその内部に陰圧がかかり前立腺管から前立腺液が分泌され一杯になります。性的興奮が最高点に達しますと、脊髄反射によりまして尿道膜様部の外括約筋が開き、満杯になっていた前立腺液が飛び出します。その後、前立腺管や精嚢腺に溜まっていた精液が2〜5回に分けて放出されます。これが射精です。

さて、その精液には、睾丸の精母細胞からできる精子が含まれています。正常な精液には1mlに5000万〜8000万匹の精子がいます。一回の射精で3〜5mlの精液が出ます。一回の射精で2億前後という膨大な数の精子が出たこととなります。しかし、受精に必要なのはたった一匹だけです。男は精子のときから激しい生存競争を強いられてきているのです。前立腺から分泌される前立腺液は、前立腺管から直接尿道に出てくるものと、いったん精嚢腺に溜まってから射精管を精子を伴って出てくるものがあります。最初に射精されるのは、前立腺から直接尿道に出てきた前立腺液で『ヒアルロニダーゼ』を多く含み子宮口から精子が入りやすいようにします。精嚢腺に溜まってから出てきた精液には『フルクトース』が多く含まれ精子のエネルギーとなります。このように精液も理詰めでできているのです。
ふつうの場合、性交で出血が見られた場合、相手の女性のものと考えられることが一般的です。しかし、コンドームを使用した場合やオナニーをした時は、はっきりと自分から出たものだと分かります。出血が精液とは混じらず糸状に出た場合は、尿道粘膜からのものと考えられます。また、精液の放出の最初に血液が混じっていれば前立腺由来と考えられます。中間から後に血液が混じってきた場合は、精嚢腺由来と考えられます。一般に血精液症では、コーヒー様の褐色がかった精液が多く見られます。
原因は前立腺や精嚢などの炎症が多いようです。また、前立腺や精嚢などの精路に結石が見られることがあります。殆んど自覚症状は認められません。結核の場合は前立腺がこぶのようになり直腸診で分かります。悪性腫瘍の場合もありますので、専門医を受診して下さい。検尿や直腸診、精管や精嚢腺の触診、超音波検査などで検査をします。一般的に、特に異常のない場合は2〜3週間で自然治癒します。炎症のある場合は、抗菌剤の投与をいたします。中々血精液症が止まらない場合は、精液の細胞診をしてみます。高齢者の場合は、前立腺癌を念頭に入れ検査をする必要があると思います。精液に血が混じっていましたら慌てずに泌尿器科の専門医を受診ください。
射精に関する病気では、逆行性射精という病気があります。尿道を通って体外に出るべき精液がオシッコの海原−膀胱に出てしまうのです。複雑な射精のメカニズムが狂い−サルも木から落ちるが如く正確無比な射精のシステムが壊れてしまうのです。何処が壊れたか、括約筋の開閉が上手くいかなくなってしまうのです。開くべき外括約筋が閉じ、閉じるべき内括約筋が開いてしまうため尿道に出てきた精液が逆行して膀胱のなかに行ってしまうのです。原因としては、尿道炎の繰り返しや尿道の外傷、そして精神的なものが考えられます。また、意図的に貝原益軒先生の推奨します「接して漏らさず」を実行しておりますと、これが原因の一つになることがあります。射精寸前で性的興奮を逸らすことによって射精を抑えていくのですが、外括約筋に疲労を与えて微妙な射精のコントロールが出来なくなってしまい逆行性射精を起こしてしまいます。本人は射精感があるので中々気が付かないことが多く、相手に「私を愛してないの、最後まで行ってくれなくて。」と云われたり、検尿で精子が大量に発見されたりしてわかることがおおいです。この方法を多く使用している男性に前立腺炎や前立腺肥大が多く見られます。正攻法とはいえない性交法です。遅漏・早漏の問題もあるのですが、これは後日お話いたします。来月からは、性病の話しを軽くいきたいと思います。

鈴木皮フ泌尿科クリニック診療科目 泌尿器科・内科・小児科・皮膚科・性病科宇都宮市柳田町1284-1TEL028-660-2022